オリジナリティと住みやすさをカタチにするデザイナーズ住宅メーカー【神奈川版】

menu

オリジナリティと
住みやすさをカタチにする

オリジナリティと住みやすさをカタチにするデザイナーズ住宅メーカー【神奈川版】

デザイン住宅を施工する会社には、工務店・設計事務所・ハウスメーカーがありますが、柔軟なデザイン力・高い技術力を持ち、どのようなこだわりにも対応してくれるのは「工務店」。 コスト的にも優秀で、デザインから施工まで一貫しておまかせできるのが安心ポイントです。

神奈川の
デザイナーズ住宅メーカー
徹底ガイド

当サイトでご紹介している神奈川の工務店の中でもおすすめの5社をピックアップし、その特徴をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。

円徳建工(マルトク・デザイン・アーキテクト)

神奈川県平塚市広川91

円徳建工

デザイン

家そのものが1つの空間であると捉え、内外の繋がりを考えながら部屋や設備を配置していく「空間設計」を採用。丈夫で間取りの自由度が高いSE構法により、開放的で機能的なデザインを提案。時が経っても飽きのこないタイムレスデザインが魅力です。

スペック(構造・耐震・断熱)

日本の木造建築でも最先端の技術であり、高い耐震性を誇るSE構法が標準仕様。外気からの影響を受けにくい高気密・高断熱の外断熱工法で、一年中快適な生活空間を実現しています。

提案力(空間力・プランニング)

神奈川の敷地状況(狭小土地・変形土地など)や、依頼主のライフスタイルに合わせたプランニングを提供。デザイン・快適性だけでなく予算も考慮した、プロならではの具体的な提案力が評判です。

コスト

購入希望の土地に専門のスタッフが同行し、良し悪しをチェック。土地に応じた予算の目安などをアドバイスしたり、資金計画・住宅ローン等の相談にも乗ってくれます。

自然素材

健康に配慮した無垢材・珪藻土(けいそうど)などを積極的に使用。風や太陽光など自然の力を活かしたパッシブデザインで、夏は涼しく冬は暖かい、快適な住空間を作り上げています。
神奈川の円徳建工のデザイナーズ住宅施工例・浦賀の家外観
神奈川の円徳建工のデザイナーズ住宅施工例・浦賀の家内装
神奈川の円徳建工のデザイナーズ住宅施工例・宮崎台の家外観
神奈川の円徳建工のデザイナーズ住宅施工例・宮崎台の家内装
神奈川の円徳建工のデザイナーズ住宅施工例・宮崎台の家内装
神奈川の円徳建工のデザイナーズ住宅施工例・宮崎台の家内装
神奈川の円徳建工のデザイナーズ住宅施工例・浦賀の家外観
神奈川の円徳建工のデザイナーズ住宅施工例・浦賀の家内装
神奈川の円徳建工のデザイナーズ住宅施工例・宮崎台の家外観
神奈川の円徳建工のデザイナーズ住宅施工例・宮崎台の家内装
神奈川の円徳建工のデザイナーズ住宅施工例・宮崎台の家内装
神奈川の円徳建工のデザイナーズ住宅施工例・宮崎台の家内装

円徳建工の
施工事例をもっと見る

電話で相談してみる

エコモ

神奈川県藤沢市城南4-1-9

エコモ

デザイン

こだわりを反映し、完全オリジナルのデザイナーズ住宅を作れるフルオーダー方式。ただしムリのある構造(キャンチ構造)などは避けているため、リクエストにはある程度の制限があります。

スペック(構造・耐震・断熱)

断熱材には、断熱性と調湿性を兼ね備えたセルロース断熱を採用。調湿作用のある素材を用いる透湿工法で、構造材の腐食を防止しています。

提案力(空間力・プランニング)

自然素材をメインとした健康住宅をベースに、さまざまなアドバイスを提供。打ち合わせからアフターサービスまで設計士が担当するので安心です。

コスト

使用素材や希望に合わせて価格は変動しますが、基本単価は一坪62万円ほど。その他にかかる諸経費が250万円程度と、一般的な工務店よりは高価です。

自然素材

珪藻土・漆喰・無垢材のフローリングはもちろん、目に見えなくなる部分(構造体・断熱材・接着剤など)に至るまで自然素材を使用。シックハウスなどの問題が発生しにくい健康住宅です。
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・外観
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・外観
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・外観
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・外観
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・外観
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・外観
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・内装

エコモの
施工事例をもっと見る

電話で相談してみる

ハウゼ

神奈川県横浜市都筑区牛久保西2-1-30

ハウゼ

デザイン

決まったスタイルを持たない完全自由設計のデザイナーズ住宅。既製の概念を当てはめず、依頼主の希望やイメージをとことん形にするデザイナーズ住宅を心がけています。

スペック(構造・耐震・断熱)

木造住宅では2×4工法を基本としており、高い耐震性・耐火性を実現しています。構造材などの部材も、1つ1つを厳しく管理。

提案力(空間力・プランニング)

ライフスタイルや暮らしのニーズに空間の機能をいかにフィットさせるかを第一に提案。プロ視点による多角的なアドバイスを加えて1つ1つの家を作り上げます。

コスト

個性に溢れた住宅づくりをモットーにしつつも、メーカー系住宅のコスト効率も考慮。自由度とコストのバランスが取れた、理想的な家づくりを行っています。

自然素材

無垢材や天然石など自然素材を用いたデザイン住宅も手掛けています。
神奈川のハウゼのデザイナーズ住宅施工例・外観
神奈川のハウゼのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・外観
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・外観
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のハウゼのデザイナーズ住宅施工例・外観
神奈川のハウゼのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・外観
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・外観
神奈川のエコモのデザイナーズ住宅施工例・内装

ハウゼの
施工事例をもっと見る

電話で相談してみる

タツミプランニング

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5
クイーンズタワーC棟11F

タツミプランニング

デザイン

建築家集団である「YOKOHAMAみなとみらいSTUDIO」とのネットワークによる完全自由設計。希望の住まいのイメージを1からデザインしていけるのが魅力です。

スペック(構造・耐震・断熱)

在来工法と2×4工法が基本。独自の「魔法びんハウス」はウレタン断熱材で家全体を包み込み、高気密・高断熱を実現。構造材同士をピンで結束させるPIN工法によって耐震性もアップ。

提案力(空間力・プランニング)

丁寧なヒアリングにより、依頼主のライフスタイル・趣味・嗜好に合わせた本当に暮らしやすい家を提案しています。

コスト

プラン・予算に合わせて、明確かつ誠実な見積りを提示。根拠のない不明瞭な費用は一切請求されないので安心です。

自然素材

自然素材の良さを活かした心地よい家づくりが評判。無垢材にこだわる施主さんの要望を実現してくれます。
神奈川のタツミプランニングのデザイナーズ住宅施工例・外装
神奈川のタツミプランニングのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のタツミプランニングのデザイナーズ住宅施工例・外装
神奈川のタツミプランニングのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のタツミプランニングのデザイナーズ住宅施工例・外装
神奈川のタツミプランニングのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のタツミプランニングのデザイナーズ住宅施工例・外装
神奈川のタツミプランニングのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のタツミプランニングのデザイナーズ住宅施工例・外装
神奈川のタツミプランニングのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のタツミプランニングのデザイナーズ住宅施工例・外装
神奈川のタツミプランニングのデザイナーズ住宅施工例・内装

タツミプランニングの
施工事例をもっと見る

電話で相談してみる

カキザワホームズ

神奈川県相模原市南区当麻1270-3

カキザワホームズ

デザイン

シンプルモダンからナチュラルデザインまで幅広い注文に対応できる、高い設計力・デザイン力が強み。日本伝統の技術と最新のテクノロジーを組み合わせた快適空間を提案しています。

スペック(構造・耐震・断熱)

対応しているのは木造建築のみ。耐震等級3をクリアできるTIP構法で耐震性を強化、耐震性能を高める積層板サーモプライを採用。外断熱工法で、気密性と断熱性をアップさせています。

提案力(空間力・プランニング)

丁ヒアリングと敷地調査に基づいて、具体的な間取りやデザインをプランニング。1/100のプラン図面を作成するなど、具体的な提案が魅力です。

コスト

住まいづくりにかかる費用の全貌を見せてくれるので、透明度は高め。希望があれば、第三者機関のファイナンシャルプランナーによる資金相談も受けられます。

自然素材

構造材には最高級の建築材である東濃檜(とうのうひのき)を使用。珪藻土などを使用した住まいも提案しています。
神奈川のカキザワホームズのデザイナーズ住宅施工例・外装
神奈川のカキザワホームズのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のカキザワホームズのデザイナーズ住宅施工例・外装
神奈川のカキザワホームズのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のカキザワホームズのデザイナーズ住宅施工例・外装
神奈川のカキザワホームズのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のカキザワホームズのデザイナーズ住宅施工例・外装
神奈川のカキザワホームズのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のカキザワホームズのデザイナーズ住宅施工例・外装
神奈川のカキザワホームズのデザイナーズ住宅施工例・内装
神奈川のカキザワホームズのデザイナーズ住宅施工例・外装
神奈川のカキザワホームズのデザイナーズ住宅施工例・内装

カキザワホームズの
施工事例をもっと見る

電話で相談してみる

その他の住宅メーカーはこちら

工務店

三栄建築設計
基本情報
  • 住所:東京都杉並区西荻北2-1-11三栄本社ビル
  • 電話番号:03-5381-3228
  • 設立年月日:平成5年9月29日
  • 資本金:1,340,150千円

特徴
  • ●デザイン
    「同じ家は、造らない」をコンセプトにしている工務店。このコンセプトを掲げる理由は、土地とライフスタイルに合わせた最も住みやすい家、街並みに調和する家を造ることを大切にしているから。グッドデザイン賞2018を受賞しています。
  • ●スペック
    木造技術を極めた「サンファースト工法」と性能と環境に配慮した「2×4工法」など、4つの工法を採用。建てたい家にあわせて工法を選べる点が魅力。自社一貫体制を敷いている点も見逃せません。
  • ●提案力(空間力・プランニング)
    土地とライフスタイルに合わせた世界で一つだけの家づくりをしているので、提案力は高いといえます。家を建てた方は、わがままに応えてくれる、質問に誠意ある回答をしてくれると評価しています。
  • ●コスト
    見積もり提出時に、建物工事以外の諸費用を含めた総予算を丁寧に説明してくれます。不明瞭な点がないので、安心して家づくりを進められるはずです。
  • ●自然素材
    自然素材を効果的に使用した家づくりを行なえます。また、構造材・内装建材・建具・クロスなどは、安全性の高いフォースター(F☆☆☆☆)を使用しています。
山下建設
基本情報
  • 住所:神奈川県大和市柳橋5-7-10設立年月日:平成5年9月29日
  • 電話番号:046-269-2111
  • 資本金:1,340,150千円
  • 設立年月日:昭和36年3月10日

特徴
  • ●デザイン
    住む人と一緒に成長する「自分らしい家」造りをコンセプトに掲げている工務店。人間性やライフスタイル、趣味などをベースに家のデザインを考えてくれるので、満足できる家を建てられるはずです。
  • ●スペック
    日本の伝統的な工法である木造軸組工法を採用。他の工法に比べ、構造上の制限が少ないので間取りの自由度が高まります。構造用パネルを加えて、耐震性能を高めている点も見逃せません。
  • ●提案力
    たくさん会話をするところから家づくりをスタートします。施主のライフスタイルなどを掴んだうえで、さすがはプロと思える提案をしてくれます。提案力に定評のある工務店です。
  • ●コスト
    それぞれの予算にあわせて、健康・安心・安全にこだわった住宅を提案しています。資金計画の相談に応じてくれるので、まずは相談するとよいかもしれません。
  • ●自然素材
    木の温もりを感じられる無垢床材、植物由来のワックス「木塗蝋」、調湿効果を期待できるホタテ漆喰などを使用した家づくりを行っています。自然素材にこだわりたい方でも満足できます。

設計事務所

フリーダムアーキテクツデザイン
基本情報
  • 住所:神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル6F(横浜スタジオ)
  • 電話番号:045-317-2515(横浜スタジオ)
  • 設立年月日:1995年4月
  • 資本金:9,300万円(うち資本準備金4,150万円)

特徴
  • ●デザイン
    「ニュートラルからの発想」をコンセプトにしている設計事務所です。意味は、施主のライフスタイルと家を建てる土地を知ってから始める自由な家づくり。設計した家は、様々なメディアで特集されています。
  • ●スペック
    最新テクノロジーを駆使して、断熱性能や耐震性能の高い家を建てられます。また、木造だけでなく鉄骨造や鉄筋コンクリート造の家を建てることも可能です。様々な要望に応えられるので、希望がある方は相談すると良いでしょう。
  • ●提案力
    単に家を建てるだけではなく、暮らしそのものを提案するライフスタイルカンパニーを目指しています。暮らしを豊かにする様々な提案をしてくれるはずです。
  • ●コスト
    年間400棟の注文住宅を施工会社に発注しています。スケールメリットを活かした価格調整力で、コストパフォーマンスの高い注文住宅を提供することが可能です。料金設定が分かりやすい点も見逃せません。
  • ●自然素材
    希望すれば、無垢材や珪藻土などの自然素材をふんだんに使用した家を建てられます。
デックス
基本情報
  • 住所:神奈川県横浜市都筑区中川1-21-20 マイキャッスル港北中川Ⅱ 1F
  • 電話番号:045-910-5055
  • 設立年月日:平成8年5月14日
  • 資本金:9000万円

特徴
  • ●デザイン
    専属デザイナーが施主の要望や個性にあわせてセンス良くデザインしてくれます。一味違う注文住宅を建てられる点が魅力です。
  • ●スペック
    耐震等級3、省エネ対策等級4相当の家を建てられます。在来軸組工法、2×4工法のほか、スーパーウォール2×4工法、2×6工法、ダブルウォール工法などを用意している点も魅力です。
  • ●提案力
    プランナーが、セオリーにとらわれない自由な発想で、住む人の暮らしやすさにこだわったプランを提案してくれます。打ち合わせが10回以上に及ぶことがあるなど、こだわりの強さは本物です。
  • ●コスト
    年間200棟に及ぶ施工実績から導き出したワークフローにより中間マージンをカット。本格注文住宅を1000万円台で建てることができます。
  • ●自然素材
    フランスのモルタル製造法を日本の気候・風土に合うようにアレンジした自然素材の外壁左官材「ユニプラル」のほか、漆喰、珪藻土、無垢フローリングなどを用いた家づくりを行っています。

ハウスメーカー

旭化成ホームズ
基本情報
  • 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC14F(神奈川総合支店)
  • 電話番号:045-222-0045(神奈川総合支店)
  • 設立年月日:昭和47年11月
  • 資本金:32億5千万円

特徴
  • ●デザイン
    立方体を組み合わせて量塊感を楽しめる「キュービック」、キュービックに端正な大屋根をプラスすることで力強さを表現した「新大地」、強靭な躯体を活かしたダイナミックなフォルムが魅力の「FREX」を用意。家を建てるときは、ライフスタイルや土地環境などにあわせた最適なデザインプランを提案してくれます。
  • ●スペック
    「キュービック」「新大地」は、制震フレームと剛床システムを組み合わせたハイパワード制震ALC構造を採用。「FREX」は強靭な柱を活かした重鉄・システムラーメン構造を採用。ともに、今後、想定される大きな地震に対抗できる性能を備えます。
  • ●提案力
    設計自由度の高い構造を活かした提案が魅力。様々な問題を解決しつつ、要望以上のプランを提案してくれると評価されています。
  • ●コスト
    建材の耐用年数を向上させることで、築30年目にメンテナンスをまとめて行なうロングライフプログラムを実現。イニシャルコストは割高ですが、メンテナンス費用を抑えることでコストパフォーマンスを高めています。
  • ●自然素材
    希望により、漆喰壁や無垢材を活用した家づくりを行なうことができます。興味のある方は相談すると良いでしょう。
住友林業
基本情報
  • 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5クイーンズタワーC 19F(横浜支店)など
  • 電話番号:045-226-1177
  • 設立年月日:1948年2月20日
  • 資本金:32,672百万円

特徴
  • ●デザイン
    木の温もりを活かした家づくりが特徴。建築士を中心に営業、設計、インテリアの専門家がチームを組んで家づくりをサポートしてくれます。プランの自由度が高いので、夢やこだわりを実現しやすいはずです。
  • ●スペック
    独自開発した大断面集成柱を使用したビッグフレーム構法、伝統的な木造軸組工法に最新技術を組み合わせたマルチバランス構法、壁・床・屋根で6面モノコック構造を作る2×4構法を用意。目玉といえるビッグフレーム構法は、優れた耐震性・耐火性・耐久性を誇ります。
  • ●提案力
    仕事と家事の両立をサポートする共働きの家「DUE CLASSO」、子育てと家事を考えた家「mamato」、ほどよい距離感を保てる二世帯住宅の家「ikiki」などライフスタイルに合わせた商品を用意しています。変形地や狭小地であっても、住み心地の良い家を建ててくれる提案力も評価されています。
  • ●コスト
    建物にかかる費用のほか諸経費なども考えて資金計画をサポートしてくれます。誠実に対応してくれるので、安心して家づくりを進められるはずです。
  • ●自然素材
    自然素材である木をメインに据えた家づくりを行っています。木の強さや耐久性、断熱性、耐火性、調湿機能などを活かした家を建てられます。木を美しく見せる、漆喰や珪藻土などの自然素材を利用することも可能です。
新進建設株式会社
基本情報
  • 住所:〒257-0012 神奈川県秦野市西大竹116-1
  • アクセス:小田急電鉄小田原線「秦野駅」から車で8分程度
  • 電話番号:046-82-6014
  • 設立年月日:昭和54年(1979年)
  • 資本金:10,0000千円

施工事例

新進建設株式会社のデザイン住宅

新進建設株式会社のデザイン住宅

新進建設株式会社のデザイン住宅

施工事例の解説

赤い瓦を用いた切妻屋根とアーチデザインの組み合わせが美しいデザイナーズ住宅。青空に映える姿は、ヨーロッパのお屋敷のような雰囲気です。室内も同様のテイストでまとめられています。レンガタイルと化粧梁が特徴的なLDKは豪華そのもの。キッチンには、見せる収納を意識したパントリーが設置されています。外から見えない位置にタイル貼りの中庭を設けている点もポイントです。周囲からの視線を遮りながら、家族や仲間と楽しい時間を過ごすことができます。住む人のこだわりを詰め込んだデザイナーズ住宅といえるでしょう。

特徴
  • ●デザイン
    2,000棟を超える注文住宅の設計で培ったデザイン力が魅力。「住まいに個性を」をテーマに掲げ、住む人のライフスタイルを反映した理想の住まいづくりを行なっています。伝統的な和の精神と県産桧造りを組み合わせたプラン「桧の香」は、「GOOD DESIGN AWARD2016」を受賞しています。デザイン力の高さは折り紙付きといえそうです。
  • ●スペック
    新進建設が建てる家は、全棟が長期優良住宅認定基準を上回る性能を備えています。具体的には、耐震等級3、一次エネルギー消費量等級5などに相当する家を建てています。国土交通省が実施する「長期優良住宅先導事業」に4回採択されている点も見逃せません。長期優良住宅先導事業とは、長く住むことができる住宅を実現する技術やアイデアを募集する事業です。ハイスペックな家を建てていることがわかります。
  • ●提案力
    新進建設の家づくりは、施主の要望を把握するヒアリングからスタートします。設計部・アトリエくらびとのスタッフが、施主の心の中にあるイメージを具体的なプランに落とし込んでくれます。設計は、納得いくまで何度でも修正できます。
  • ●コスト
    工事は、自社の建築部スタッフが中心となり直轄体制で行ないます。設計部の意図を伝えやすい点と外注費がかかりにくい点が魅力です。つまり、品質の高い工事を低価格で行なえます。良質な素材をリーズナブルな価格で提供するため、自社による直輸入を行なっている点も魅力です。高品質なデザイナーズ住宅を適正価格で建てられます。
  • ●自然素材
    北欧から仕入れたパイン材、スペインから仕入れたヨーロピアンタイル、中国から仕入れた大理石・御影石など、本物の自然素材・建材を用いた家づくりを行なっています。
湘栄建設株式会社
基本情報
  • 住所:〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1852-2
  • アクセス:JR「大磯駅」から徒歩で10分程度
  • 電話番号:0120-616-236
  • 設立年月日:1980年4月
  • 資本金:1000万円

施工事例

湘栄建設株式会社のデザイン住宅

湘栄建設株式会社のデザイン住宅

湘栄建設株式会社のデザイン住宅

施工事例の解説

シンプルなフォルムとネイビーの外壁が目を惹くデザイナーズ住宅。室内は、無垢調の木目を活かした温かみのある空間となっています。最大の特徴は、リビングに階段を設置している点。2階へ上がるためリビングを通過する必要があるので、家族のコミュニケーションが生まれます。階段をキッチンから見える位置に配置している点もポイント。家族の動線をよく考えた設計といえるでしょう。

特徴
  • ●デザイン
    LIFE LABELが提供する様々なプランを扱っています。具体的には、四角い家をベースに+FUNのオプションを追加していく「ZERO-CUBE」、ロサンゼルスのリゾート地・マリブをイメージした「ZERO-CUBE・MALIBU」、人気セレクトショップ・フリークスストアとコラボした「FREAK’S HOUSE」、アウトドアを楽しむ北欧の家「HYVA STYLE」などを取り扱っています。
  • ●スペック
    ZERO-CUBE+FUNは、鉄の3倍の引張強度、コンクリートの12倍の圧縮強度を誇る木材を使用しています。また、建物を壁・床・天井の面で支えるモノコック構造を採用しています。これらの建材・構造により、耐久性の高い建物を建てている点が魅力です。
  • ●提案力
    LIFE LABELが発表している既存の商品に、オリジナルのカスタマイズを加えたプランを取り扱っています。具体的には、ZERO-CUBEにマリンとインダストリアルのテイストをプラスしたプランなどを取り扱っています。詳細は、内覧会で確認できます。
  • ●コスト
    ZERO-CUBE+FUNの本体価格は1000万円、ZERO-CUBE・MALIBUの本体価格は1600万円、FREAK’S HOUSEの本体価格は1980万円、HYVA STYLEの本体価格は1200万円です。分かりやすい料金設定となっています。
  • ●自然素材
    公式ホームページに自然素材に関する記載はありませんが、無垢ホワイトオークヘリンボーン貼りのフローリングや無垢棚板キッチンを採用したプランなどを取り扱っています。
新井アトリエ一級建築士事務所
基本情報
  • 住所:〒225-0013 神奈川県横浜市青葉区荏田町1150-7
  • アクセス:東急田園都市線「江田駅」から徒歩で10分程度
  • 電話番号:090-1839-8213
  • 設立年月日:2013年5月2日(登録年月日)
  • 資本金:公式ホームページに記載なし

施工事例

湘栄建設株式会社のデザイン住宅

湘栄建設株式会社のデザイン住宅

湘栄建設株式会社のデザイン住宅

施工事例の解説

南側と東側に住宅が建っているため、西側にオープンなスペースを設けたコの字型のプランを採用したデザイナーズ住宅。隣接する住宅から視線が届かない中庭を設置することに成功しています。また、各部屋を中庭に面するように配置することで、プライバシーを確保しつつ開放感を出すことにも成功しています。玄関にマッサージスペース、2階の廊下に大容量の収納スペースを設けている点も見逃せません。デザイン性と機能性を高いレベルで両立しているといえるでしょう。

特徴
  • ●デザイン
    デザインの特徴は、何十年たっても心地よいと感じられる普遍性があることです。そのために重視しているのが、合理的・必然的なデザインであること。住む人のライフスタイルなどから、各部位のデザインを論理的に導き出しています。感覚に頼らない本物のデザイン力が魅力です。
  • ●スペック
    大切な家族と資産を守るため、耐震性能を重視しています。耐力壁を計画的に配置することなどで地震に強い建物を建てています。希望すれば、耐震等級2・耐震等級3の基準を満たす建物を建てることも可能です。また、暮らしやすさを向上させるため、断熱性能にもこだわっています。春と秋は自然通風、夏と冬は最小限の空調設備で快適に暮らせる家を建てられます。
  • ●提案力
    住む人の生活や好みが現れた空間が理想のデザインだと考えています。よって、空間デザインは、施主の好みや持ち物などをじっくりとヒアリングしてから行なってます。ライフスタイルなどからプランを導き出して提案してくれる点が魅力です。希望があれば、野外でお茶などを楽しめるアウターダイニングも提案してくれます。設計のプロと二人三脚で家づくりを行ないたい方にオススメです。
  • ●コスト
    設計・管理料は延べ床面積をベースに算出します。木造住宅の設計・管理料は1坪当たり9万円、コンクリート造・鉄骨造の設計・管理料は1坪当たり11万円です。工事費はケースにより異なります。木造住宅の目安は、建物本体が1坪当たり80万円~90万円、外構・植栽が150万円~300万円となっています。以上はあくまでも目安です。予算の制約がある場合は、予算内で実現できるプランを提案してくれます。
  • ●自然素材
    自然素材の魅力を活かした設計を得意としています。具体的には、無垢のフローリングや珪藻土仕上げの壁などを用いたデザイナーズ住宅を建てています。室内にいながら光・風・緑などの自然を感じられる設計を行なってくれる点も魅力です。自然を取り入れた快適な空間を実現したい方にピッタリの設計事務所といえるでしょう。